60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

しかしながら、その開設場所岐阜市駅前の商業施設内及びJR大垣南北自由通路の2か所と限定されました。 私には東濃は外されているのか、なめられておるのかと思って非常に憤りを感じたんですけれども、これらのことについてはどのように説明を聞いているのか、多治見市として東濃の自治体の長は、このことについてどのような抗議をされたのか、その辺について説明を求めます。 ○議長(石田浩司君) 市長 古川雅典君。

大垣市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 2020-03-09

今後は、JR大垣駅や市内高等学校へ向かうために必要な路線バス養老鉄道樽見鉄道を維持しつつ、高齢者移動ニーズ地域特性等に対応するための路線バスの見直しをはじめ、社会福祉法人地域住民が連携した新たな移動手段の検討や買い物支援事業等既存サービスの周知に努めてまいります。  

大垣市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(第2日) 本文 2019-06-10

平成21年9月には大垣南北自由通路「水都ブリッジ」が完成し、まさに基本計画にあるJR大垣駅を挟んだ中心市街地活性化基本計画の狙いとする定住・交流人口が大きく増加いたしました。また平成28年9月には、大垣南街区に再開発ビルスイトスクエア大垣」が完成し、さらに昨年の平成30年3月に、南街区広場にかつての亀の池の石組みオブジェなどを整備した水都の泉が完成しました。

大垣市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第2日) 本文 2018-06-11

農地の宅地化による保水力の低下なども浸水の要因とは考えますが、JR大垣駅からわずか1km余りしかない第1種住居地域である八島町、林町地内において、5年連続で浸水被害が発生していることは紛れもない事実であり、水門川上流部河川改修本市にとって一刻も早く解決すべき重要案件であります。  

大垣市議会 2018-03-16 平成30年経済産業委員会 名簿 2018-03-16

年度大垣市市行造林事業会計予算  議第10号 平成30年度大垣公設地方卸売市場事業会計予算  議第15号 平成30年度大垣競輪事業会計予算  議第21号 平成29年度大垣一般会計補正予算(第5号)(関係分)  議第26号 大垣地域経済牽引事業の促進による地域成長発展基盤強化に関する法       律に基づく準則を定める条例の制定について  その他  (1)大垣市内3商工会の合併について (2)JR大垣

大垣市議会 2018-03-15 平成30年建設環境委員会 本文 2018-03-15

主な歳出ですが、181ページ真ん中あたりの節13委託料5,750万円は、JR大垣駅北地区交通量調査県施行の大谷川・矢道川改修工事に伴う市道長松昼飯1号線の拡幅等に係る橋梁の詳細設計ほか、神田神戸線等関連整備に必要な測量などの委託料でございます。三つ下の節19負担金補助及び交付金5,968万4,000円は、県施行神田神戸線事業などへの負担金でございます。

大垣市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第2日) 本文 2017-12-11

JR大垣駅からの来場を促したり、近隣の有料駐車場を案内するだけでは到底追いつくとは思えません。9月の大垣大会において、浅中公園総合グラウンドにある410台の駐車場も満杯になったと聞いております。1部昇格となれば、ことし以上の来場者が予想されます。そのためには、何としても駐車場の問題を解決しなければなりません。  

大垣市議会 2009-03-13 平成21年建設環境委員会 本文 2009-03-13

なかなかあそこへ車を乗り入れることもままならない状態で、あそこの渋滞の解決方法はどのように考えてみえているのか1点と、もう1点は、なぜ渋滞するかということを常々考えると、JR、大垣駅、それからバイパスの21号線、神田神戸線国道258号線、あの一角というのは僕は大垣発展のために大変重要な地区だと前から考えて述べているんですけれども、今でもあそこにまだ再開発の余地の場所は残っていると。

大垣市議会 2008-03-14 平成20年建設環境委員会 本文 2008-03-14

大垣市では、JR大垣駅北口から国道21号線中川交差点までの県道大垣大野線国道21号線中川交差点から東へ大垣北高校に至るルート、また中川交差点から西へ大垣女子短大に至るルートモデル地区として指定されました。新年度から市民や国、岐阜県、警察などによるワークショップを開催し、関係者の意見を聞き、自転車歩行者通行安全確保のため、具体的な自転車通行環境整備手法などを検討してまいります。  

大垣市議会 2008-03-13 平成20年中心市街地活性化に関する委員会 本文 2008-03-13

次に、中心市街地区域でございますが、平成10年度策定の計画区域と同様のJR大垣駅の南北に広がる約168ha区域としております。  続きまして課題になりますが、人口、世帯で考えますと、民間による住宅供給が増加化しており、中心市街地への居住ニーズはありますけれども、エリア全体の人口増加までには至っていない状況でございます。

大垣市議会 2006-03-06 平成18年第1回定例会(第2日) 本文 2006-03-06

窓口業務オンライン化が進むまでは、本市各種証明書類は、本庁舎赤坂事務所及び各地にある支所でしか交付されていませんでしたが、その後、時間外や土日、祝日にしか時間がとれない市民の方へは、平成3年からはスイトピアセンター内にサンデーサービスコーナー設置平成10年にはJR大垣駅に駅証明サービスコーナー設置して、時間がとれない市民の方々へのサービスとして市民サービスの向上に努めてこられました。

大垣市議会 2006-02-27 平成18年第1回定例会(第1日) 本文 2006-02-27

中心市街地につきましては、昨年度に引き続きJR大垣駅の南北地区全体の発展に向けた都市再生整備計画を、市民公募による都市再生ワークショップで提言される将来ビジョンも取り入れ、策定してまいります。都市景観整備事業では、大垣が持つ歴史的、文化的な町並みを生かしたまちづくりを、市民皆様との協働によって推進する美濃路大垣宿まちづくり計画を策定してまいります。  

大垣市議会 2005-03-01 平成17年第1回定例会(第1日) 本文 2005-03-01

中心市街地につきましては、郭町1丁目西街区の再開発事業を初めとして、昨年度に続きJR大垣駅の南北地区全体の発展に向けた都市再生整備計画を策定してまいります。  また、都市景観整備事業といたしましては、大垣が持つ歴史的・文化的資産まちづくりに生かしていくために、市民皆様との協働によって、美濃路大垣宿まちづくり指針及び中山道赤坂宿まちなみ形成プランを策定してまいります。

大垣市議会 2004-12-13 平成16年第4回定例会(第2日) 本文 2004-12-13

また、城下町大垣観光マップ、あるいはJR大垣駅南口の観光案内板などには、美濃路めぐりコースとして、大垣宿内の美濃路が記されております。しかし、そうした観光マップ観光案内板美濃路が記されていても、大垣宿本陣跡脇本陣跡問屋場跡、そして東総門跡あるいは西総門跡などには、案内板設置してありません。